待ってた!エアアジアに4年ぶりのクアラルンプール〜成田便が再開!
2019/08/23

こんにちは、アロエリーナです。
エアアジアがこの度成田とクアラルンプールを往復する便を追加することを発表しました!
現時点でわかる情報をまとめていきます!
成田〜クアラルンプール便
就航日
2019年11月20日就航です。
使用機材
エアバスA330
プレミアムフラット12席
スタンダードシート365席です。
運行スケジュール
成田→クアラルンプール
成田 9:30発 クアラルンプール 15:45着 (月・水・金・土)
クアラルンプール→成田
クアラルンプール 0:15 発 成田 8:15着 (月・水・金・土)
今までクアラルンプールへエアアジアを利用して行く場合は羽田、関西、福岡、札幌となっていました。
今回成田が追加されることで東京発着が2空港で行われるようになります。
羽田便と異なる点
羽田発着の便は毎日往復運行しているのに対して、成田便は週4回の8往復です。
羽田と比べると運行本数は少し少ないのでスケジュールが取りにくいこともあるかもしれません。
個人的には嬉しい追加!
週4回の運航とはいえ個人的には今回の成田便は利便性が上がりました。
羽田便を利用した際に、行きは23:45だったので早めに行っても空港で過ごせて、フライト中は深夜なのでみんなで寝るだけで楽でした。
到着が早朝ですが空港からKLセントラルまでのバスも動いていますし、両替などもやっているので問題はありません。
強いていえばチェックインするには早すぎるので荷物を一度コインロッカーに預けたり、着いてチェックインして一休み、とは行かない日程なところがちょっとネックかもしれません。
問題は帰りで、出発が14:15で到着が22:30ということ。
この時間に到着だと高速バスが間に合わないのです。
そのため前回は羽田まで車で行きました。
高速バスならのんびり乗っているだけでいいのですが自家用車で行くとなるととても大変です。
慣れない道を通っていくので迷ったり、ナビの指示している道路がわからなかったり。
帰りも飛行機で疲れて23時近くてもう寝たい!という時に運転しなければならず。
機内食も15時ごろ出るのでお腹も空いてる、でも食べるところもないし時間もない。
ヘトヘトになる行程でした。
(ちなみにさも自分がヘトヘトになったかのように書きましたが運転は往復約300kmを全て主人が頑張ってくれました。)
今回成田便では出発が9:30で帰りの到着が朝8:15なので高速バスに乗れそうなのです!!!
行きはクアラルンプール着も15:45なので着いてチェックインして夕飯食べて寝る!
行きも素晴らしいですね!
次マレーシアに行くときは成田便を利用したいと思います!
おまけ
羽田で駐車場を利用するなら民間駐車場がオススメです。
羽田の空港駐車場では敷地内なので近くていいですが一日1500円で加算されていきます。
また事前予約は別料金が加算されます。
民間の駐車場だと空港からは離れますがマイクロバスの送迎がつきます。
事前に予約をしておくので満車もありません。
駐車場の場所探しや出入りの渋滞もありません!
深夜着でしたが23時到着便まで迎えに来てくれます。
ただしそれ以降の到着便だと予約自体をお断りされてしまうところが多いようです。
料金も今回4泊で5000円ほどで利用することができました。
調べるとすぐに検索に出てきていくつかのサイトが見つかりますので条件の合うところを見つけてみてください!
エアアジアも定期的にセールをやっているので安くなるときを狙って行ってこようと思います!
それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました!