知っておきたいペット事情!マレーシアで犬は飼えない!?
2019/07/31

こんにちは、アロエリーナです!
先日子供とショッピングをしていたら、ペットコーナーにはまってしまい危うく店内3周するところでした。
日本ではペットの需要は高く、犬は特に高い需要があります。
本日はマレーシアのペット事情を調べていこうと思います!
マレーシアのペット事情
イスラムで犬はご法度?
イスラムでは犬は不浄のものとされ、飼うなんてもってのほかだ!
という話を聞きました。
犬は狂犬病など致死率の高い病気を引き起こすこともあり、犬の唾液が不浄のものとされています。
かつてはワクチンなどもなかったので恐ろしい存在になりえますし、唾液を不浄のものとするなら犬自体もタブーになっていきますね。
しかし全てのイスラム京都が犬を不浄のものとしているわけではなく、ペットとして飼っている人もいるようです。
イスラムではどの動物が好まれるか
イスラムでは猫が敬愛の対象とされています。
イスラム教の開祖ムハンマドが猫を好んでいたと言われています
ムハンマドは自分の飼い猫が服の上で眠っていた時にその眠りを妨げないように袖を切り取った
というエピソードもあるほど猫を好んでいたようです。
また、犬のように病気を持っていないこと
病気を広めるネズミを捕食するなど
このような理由などから好まれているようです。
マレーシアにもペットショップはあるの?
答えはYES。あります。
ありますが多くの人は保護シェルターを利用するようです。
保護シェルターもしっかりワクチンは住んでおり、安い値段で引き取ることもできるようです。
しっかり管理されているので状況によってはペットショップの子たちより保護猫たちの方が元気なんだそうです!
病院も場所によっては日本語スタッフがいたり
ペットホテルのような場所もあるのでどうしてもの外出にも対応してくれます!
日本でも殺処分0になるよう取り組みが推進されていますが、マレーシアでも殺処分などを避けるためにも安く譲り渡しができるようにしているのかもしれませんね!
コンドミニアムでペットは飼えるのか
日本人が中長期にマレーシアに住むとしたらコンドミニアムを選択される方が多いのでは無いかと思います。
それではコンドミニアムでペットは飼えるのでしょうか。
一度マレーシアのコンドミニアムを下見した際に一件ルールを守って飼いましょうという張り紙をして、ペットOKをだしているコンドミニアムはありました。
調べてみるとほぼペット禁止です。
しかし蓋を開けてみるとこっそり黙認していたり、ルールを作成したりして飼っている人たちは多いようです。
コンドミニアムは日本のマンションのように管理会社を置いていることの方が稀で、大体は部屋ごとにオーナーがいて、オーナーと契約して部屋を借りる仕組みになっています。
そのためオーナーもペットを飼って考えられるリスクはなるべく減らしたいのかもしれません。
まとめ
そんなわけで今回はマレーシアのペット事情を調べていきましたが、
結果として犬をタブーとしている人もいれば、そうで無い人がいて
イスラム教徒、仏教徒など様々な民族・宗教の人たちが共存しているのでいづれ犬もペットとして市民権を得る日も近いのかもしれません!!
本日もお読みいただきありがとうございました!